どうも人事部です。
先日ブログを始めたのですがどうも広告を何を張っていいかわからない。
そこで調べていたのですが意外と簡単にどこで提携すればいいかわかったのでシェアします。ちなみに商材はaudiobook.jpをえらびました。
理由は以下のように評判も良かったからです。
|audiobook.jpの評判
「びーずむい
@beadsmui
·
2月24日
今日のビーズ
(Twitterより)」
「ラーバリアン
@Rarbalien
·
21時間
配信者さんが紹介されてた平野啓一郎の「マチネの終わりに」買いました。
オーディオブック版なので、朗読の勉強にもなって一石二鳥(✌・᷅ὢ・᷄ )✌
前読んでいた平野啓一郎「ある男」お気に入りだったので、楽しみだ〜!
マチネの終わりに
(Twitterより)」saltandplus04
@saltandplus04
·
2月16日
「もりぞー
@audiobookrunner
·
2月21日
結果論ではあるけれど、クルーズ船もさっさと解放して、東京マラソンは一律返金なしの中止にして、ローカル大会は強行して、批判してくる人には
「うるせえバカ」
とかいっとけばこんなにゴタゴタしてなかったんじゃないのかなとか。
この本でフレーズ知ったんだけども
https://twitter.com/audiobookrunner/status/1230695852324188162?s=20
(Twitterより)」
「マイケル
@wagnerian51
·
2月23日
返信先:
@audiobook_jp
さん
人間が小麦の奴隷になったという発想はなるほどと思いました。ホモサピエンスは弱い存在ですが、まさに強い者が生き残るのではない、変化・適応できる者が生き残ると感じました。オーディオブックはすべてを読んでくれるので、重宝です。
#耳で聞くサピエンス全史
https://twitter.com/wagnerian51/status/1231516545622265857?s=20
(Twitterより)」
こちらのサイトで簡単に見つかりました。
https://whichasp.com/audiobook-jp-asp/